大阪/CT110/DR-Z400SM/250SB/モタード/カスタム/モトサルゴHPへ戻る

« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »

2008年01月31日

臨時休業のお知らせ <p>

---------------------------------------------------------------
明日2月1日(金)は誠に勝手ながら臨時休業いたします。
あしからず、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

明後日、2月2日(土)は通常営業いたします。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------

今日もたくさんのご来店ありがとうございました。
明日は、1日お休みをいただきます。

重ねて、ご了承いただけますようお願いいたします。
では、また土曜日に。。。

投稿者 kato : 22:38 | コメント (0)

2008年01月29日

・・・ <p>

寂しいね・・今日はそんな出来事。

また、いづれ必ず逢えると思うから・・・ちょっと待っててね。

投稿者 kato : 22:40 | コメント (0)

2008年01月28日

寒い日が続きますね・・・ <p>

1月も終わりに近づいていますが、寒いですね。
今日、オイル交換に来て下さったお客様のバイクには
溶けかけの雪がついてました。


寒くても、私もズーマーに乗ってます。
・・・なので、バイクに乗る寒さが実感としてわかってしまう。


暖かい間が一番いいんだけど・・・日本には四季がありますからね~。
バイクに乗るときは、ホント暖かい格好で乗って下さいね☆

投稿者 kato : 20:13 | コメント (0)

2008年01月27日

諦めない気持ち <p>

昨日のNHKの番組「きらっといきる」

見た人、いらっしゃるかな?
片腕でバイクに乗るライダーを番組で紹介されていました。
福井勝一さんという方です。

左上肢機能全廃( ひだりじょうしきのうぜんぱい )という
障害を乗り越えてバイクに乗っておられるそうです。

左上肢機能全廃って難しい言葉ですが、左腕がほとんど機能を果たさなく
右腕しか使うことができないそうです。

その上、片腕が機能しないようになってから
大型二輪免許を取得されたのだそう・・・スゴイ!!


番組の内容は、NHKの紹介ページでどうぞ >>こちら


福井さんは、私たちと同様にバイク屋さんをやっておられるそうです。
それも、ひとりで・・・

仕事内容がわかる私たちからすると
自分達が両手を使えるありがたさが身に沁みました。
それと同時に自分のやりたい事を諦めることなく
活動されるご様子は、「驚きと尊敬」・・・。


自分達に置き換えた時、やれるだろうかと想像すると
よほどの意思の強さ、チャレンジ精神がなければ出来ないだろうと思いました。
ほんと、すばらしいです。


右腕だけでバイクに乗るには
それなりの改造を施したバイクに乗っておられますが
腕を使ってバランスを取るのではなく、腰や下半身を駆使して
バランスを取りながら走る技術を身に付けられたそうです。


カトちんもそのお話を聞きながら
「ステップワークやな・・・」と、片腕で運転しなければいけない状況に
なったときの乗り方を想像していたようでした。


片腕の機能を失っても、
「もう一度バイクに乗りたい、全身で風をきる喜びを感じたい」その意思、行動によって
たくさんの人に夢と希望を分けてくださってるんだなぁ~って思いました。

     不自由は、はっきり言って感じる。
     間違いなく感じる。

     だけど、その不自由さを感じることがなかったら、
     出来た時の喜びはない。

福井さんの仰った言葉が心に残りました。

難しいと思うことにチャレンジすれば
難しさの中に、やり遂げる楽しさがあり
難しいから、一所懸命になる・・・。
それを成し遂げた時の感動を知る人はどれくらいいるのだろうか・・・。


自分自身に


       自分はどうなの?


と問いかけてしまいました。

投稿者 kato : 19:24 | コメント (0)

2008年01月26日

ヘビーデューティー <p>

motosalgo080126.jpg

暇やったんか?! 
・・・と言われそうですが、ちょっと写真をお遊びで撮ってしまいました。


消防車両コレクションって、ミニカーがおまけについている
缶コーヒーを見つけてつい買ってしまいました


去年、消防車を見てCT110を連想したんですね~。
普通なら、郵政カブを連想するんだと思うのでが
私の中では、消防車の重厚でヘビーデューティーなイメージが
何故かCT110を連想させてしまったようでした。


CT110がヘビーデューティーかというと、
乗ることの出来ない私にはよくわかりませんが
ウィキペディア(Wikipedia)によると、
カンボジアで地雷除去作業員用のバイクとして活躍したそうなので
ちょっぴり近い物があるかなぁ~なんて思っています。


去年、消防署に駐車している消防車両を間近で見て

       うわぁ~ カッコイイーーーー


と、それから消防車が何故か気になるようになりました。
まるで、お子様です・・・・。


いつも思うのですが、消防車やパトカーは
毎日、洗車しているかのようにいつもピカピカできれい。
それがカッコよさを倍増させているような気がします。


しかし、去年見た消防車両は何に使う車両なのかな?
消防車って言ってもたくさん種類があるんですね☆
調べてみてビックリしました・・・。

投稿者 kato : 18:45 | コメント (0)

2008年01月25日

展示してます♪ <p>

KR250_08.jpg

今年に入ってから、KR250を見やすい場所に展示しています。

このKR250は、カトちんがBEET RACINGさんに在籍していた頃
レースで乗っていたバイクです。

なので、正真正銘のレーサー(競技車両)という感じの車両・・・
市販車とは、また別物です。


私たちは、「KR」と呼んでいますが、
実際のこのマシンは、エンジンはKR250なのですが
かなり手が入っているので見た目わかりにくいだろうと思います。


このマシンの思い出をちょっとだけ
カトちんが紹介しているページがあるので良かったら見てください >>こちら


TT-F3クラスでCBX400F、同クラス GPZ400R、8耐でGPZ750R Ninjaと
乗り継いだ後に、このKR250に乗るようになるのですが、
「国際A級250ccクラスで走りたい」とカトちんに思わせたバイクです。


22年前のバイク・・・そして、見た目がKR250とわからないことや
競技車両であるということで親近感が沸かないのか
みやすい場所に置いてあっても興味を示す方は
正直な所、そんなに多くはありません。


でも、私は結構このバイクが好きです。
たくさんの人の想いと、開発された方々の創意工夫。。。そういったものが
ぎっしりと詰まっていて、それが見てわかりやすい車両だからかもしれません。

投稿者 kato : 20:21 | コメント (0)

2008年01月24日

雪の日 <p>

雪が降ってます。
明日の朝は、この辺は凍結注意になっているかもしれません。

ご来店予定のある方は、路面状況にご注意を。。。

今日は、いろんなお話が聞けてひとつ勉強させてもらいました。
この先、みんなが良いようになれば「◎」!

・・・楽しいひと時を過ごさせて頂きました。 ありがとうございました~!!!!!

投稿者 kato : 22:23 | コメント (0)

2008年01月22日

グランプリサーカス <p>

モータースポーツが好きな人なら、この言葉聞いた事があると思います。


            『グランプリサーカス』


プロのレースというのは、観戦するのに料金がかかることから興行と捉えられたのか
各地を転戦する興行一座という例えからこう呼ばれるようになったそうです。


全日本ロードレース選手権の中でお手伝いをしていた16~17年前
全盛期とも呼べる良い時代に全日本選手権に関わらせていただきましたが
当時の私は興行という感覚を少し持ちつつ、
モータースポーツと呼ばれるスポーツ(競技)をしていると思っていました。


今は、スポーツ(競技)というくくりだけでは難しい・・・と
客観的に見るようになってしまいましたが
当時は渦巻きの渦がごとく、
外から見える自分の姿が見えていなかったかもしれません。

1992年に鈴鹿8耐のお手伝いをした頃から
自分のポジションが少しづつ見えてきたような気持ちになっていきました。


自分ひとりは「蟻んこ」みたいに小さい存在なのだけど
エライ大きなビジネスシーンの中に関わっているんだと思った記憶があります。


でも、そこは当時も変わらず天然ボケの私。
ある日、カトちんに言いました。


     よく グランプリサーカス って言うけどホントですね。
     金網で囲われた中で危険な見世物してる・・・
     サーカスの猛獣使いと一緒みたいなモンですよね。


「あのなぁ~(爆)」

とカトちんに突っ込まれたのは言うまでもありません。
その時、グランプリサーカスと呼ばれる意味を教えてもらいました。


当時は、周りに世界選手権に参戦しようとしている
プライベートチームも結構あったし、チームの運営のあり方も
少し垣間見たような感もあります。


世界選手権ともなれば、ビッグマネーが動くビジネスでもあると思うので
バイクを速く走らせるという前提の基に、プロモーションやマネージメント
様々な事をやっていかなければならないはずです。


気持ちの熱さだけでは、通用しないのかも・・・と現実をみた感もありました。
その頃、「プロ」と呼ばれる仕事のあり方を教えられたような気がします。

「気持ちの熱さ」を維持しながら、
世の中を巻き込んで渦巻きを大きくしていった
全盛期を作られた方々・・・ホント尊敬します。


・・・今はね、グランプリサーカスの意味もわかって
よかった、よかった  (;^_^A


天然ボケは、きっと変わらずこの先も・・・
目指すは、中村玉緒さん?!

投稿者 kato : 22:51 | コメント (0)

2008年01月21日

思いつかん・・・・・・・・・・・ <p>

昨日はお店は営業だったのですが
ワタクシ、ちょっとお休みをいただいてました。

・・・ということで
営業日はほぼ毎日更新しているブログを
昨日はお休みさせて頂きました。

今日からは普通に出勤です!!
しかし、1日お休みしただけで・・・書くこと思いつかないなんて(爆)


出直します。。。

投稿者 kato : 20:02 | コメント (2)

2008年01月19日

Norick☆ <p>

何故かはわからないんだけど、ノリックが夢に出てきたんですね。
でも、どんな内容だったのかさっぱり覚えていない。


ただ、みんなが知っているあの笑顔だけが夢の中の印象になって眼が覚めた・・・。
最近ノリックの事を考えていたとかそういうことでもなかったので
突然の夢の訪問者にちょっと驚いた。


1993年だったと思うのだけど
鈴鹿サーキットのパドックではじめてご本人を見かけた。
そう、サラサラヘアの頃・・・。


ホントにサラサラしたきれいなストレートヘアで
女の私から見ても羨ましくさえ思った記憶がある。


出場されているレース観戦もした事があった。
今までのなかで数少ないスタンドからのレース観戦で
目の前でコースアウトされたので今でもそのシーンが脳裏に焼きついている。
・・・悔しそうだった。


夢を見たことで、今までの事を思い出して
また、残念な気持ちになったのだけど、
夢の中のあのキラキラした笑顔に何故か
勇気付けられたような気持ちにもなった。


お話をすることさえなかった私なのに
夢の中ですぐ近くにノリックがいる・・・


どんな事を話していたのか、どうして笑っていたのか
夢の内容を思い出したいと思う今日でした・・・。


今晩は、昨日の夢の続きが見られるかな?

投稿者 kato : 20:29 | コメント (0)

2008年01月18日

寒くなりましたね <p>

ここしばらくは冷え込んでますね~。
バイク通勤だと体温の奪われ方で、

      今日は寒いな・・・とか
      ちょっとマシかも・・・とか

実感としてわかります。

それに、気温が変化する地点もなんとなくわかるもんです。

バイクに乗っている人なら、わかるはず。
そう思いません?


池田市は、3箇所くらい気温が変わる地点があるような気がします。
石橋、池田駅前、木部 この3箇所で徐々に寒くなる・・・。
そして、木部を通り過ぎるてしばらく行くとまた少し気温が下がるようです。

昨日、ちょっと雪が降りました。
寒くなってますから、皆さん風邪など引かないようにご注意を!!

バイクに乗るときは温かい格好で乗って下さいね~

投稿者 kato : 21:27 | コメント (0)

2008年01月17日

団塊の世代 <p>

Yahoo!Japanに「Yahoo!リサーチ」というコーナーがある。

若い頃していた仕事で、リサーチというのは好きなお仕事ひとつだったので
「どんな事が書いてあるのかなぁ~」と見てみました。

その中に「団塊の世代に関する調査」との項目にちょっと惹かれて覗いてみました。

団塊の世代と呼ばれる方たちがバイクに乗りたいと思うのかな?
↑単純明快な疑問・・・。


大抵、「自動車・バイク」とカテゴリーをくくられてしまうので
はっきりした所はわからないのですが、目を惹いたのは
『配偶者と今後老後に打ち込みたいこと』の「自動車・バイク」のカテゴリー。

「自動車・バイク」の他にもいろいろなカテゴリーがあって
「国内旅行」、「海外旅行」、「音楽鑑賞」、「スポーツ」、「孫の子育て」・・・・・とかが
ずらっと並ぶ中でほとんどの場合、夫(男性)妻(女性)の回答数の差がある程度ある。

例えばこんな感じかな?
男性は、国内旅行に奥さんと行きたい人が多いのに
女性は、旦那さんと海外旅行に行きたいという人が多い。
ちょっと温度差を感じますよね。

棒グラフで表されるそれを見ていると
「スポーツ・体づくり」「音楽鑑賞」「自動車・バイク」は男女ほぼ同じ数値の回答・・・
つまり男女の回答の棒グラフの高さがほぼ同じということ。

・・・・・・・・・・これって、夫婦揃って同じ回答を出していたとしたら
「スポーツ・体づくり」「音楽鑑賞」「自動車・バイク」を選んだ人たちは
配偶者と共に老後に打ち込めることがあるって事かな?


夫婦揃って回答している人がどれくらいいるのかは
わからないのでそういうわけでもないかもしれませんが
配偶者と老後打ち込みたい事に「自動車・バイク」を選んだ人が
思っていより多かったことに少し驚いた。


「自動車・バイク」の内のバイクが何パーセントなのか気になりますが・・・。
私だったら老後、カトちんとバイクを楽しむ方法に何を選ぼうかな??????


カトちんは、「レース!!!」と言いそうですが・・・
どんな形で関わるかですねぇ~。


世の中の人は、老後バイクとどんな係わり合い方をしたいのでしょう?
あなたはどうですか?!

投稿者 kato : 20:10 | コメント (5)

2008年01月15日

好きな事 <p>

好きな事を仕事にしている人はそんなに多くないのかもしれませんが
幸せな事に私たちは大好きなバイクの仕事をさせていただいてます。

大好きだからと言って、なんでも簡単に事が進むわけでなく
仕事という意味では、難しいと思うこともあったりします。
それは、仕事である以上どんな仕事をしていても一緒かな?

今年、カトちんが新年の挨拶回りにいって聞いてきたことを
教えてくれました。


もう、長い間バイクの仕事に携わっている方が
好きな事を仕事にして良かった・・・とおっしゃったそうです。


ちょっと、勇気がわくお言葉でした。


それと一緒に、「仕事は楽しまないといけない。」ともおっしゃっていたそう・・・。
「ホンマにそうやな~」とカトちんとお話してました。


どんな仕事でも楽しいと思える仕事にするかどうかは、
自分次第な訳ですが、私自身は好きな事を仕事にしている事で
面白くない仕事をしていると感じることはあまりないので
そこは、幸せな事に「楽しい!」と思える仕事にする近道になってるかもしれないですね☆

だれでも、限られた人生の中で楽もあれば苦もある
ただ、好きな事をしていると思えることはとても幸せな事。
楽しいと思えることは幸せな事なのです。


だからね、このブログを読んでくれている人も
好きなこと、楽しいこと・・・どんどん考えてみてください。


考えるだけでなく、それをやり遂げられると念ずるなら
人はやり遂げるだけの力を発揮できる生き物みたいですよ!!!


ひとつひとつやり遂げたそのとき
成長している自分に気づくはずですから~・・・
ちょっと成長したって思えたら、楽しくって仕方ないですよね きっと♪

投稿者 kato : 20:27 | コメント (0)

2008年01月14日

初乗りの場所 <p>

kurodaya_1.jpg

年が明けてから、すぐに走りに行った場所。
鈴鹿にあるKurodayaさんのダートコース・・・。

走りに行った直後から、コースを改装されるようなお話だったのですが
改装も済んだ様なのでご紹介しておきましょう。


少し奥まった場所にあるので、
去年数え切れないくらい何度となく近くまで行っていたのに
わかりませんでした(汗)


年末に、


   カトさん、走りに行きますけど・・・


H&Bホンダビジネス大阪さんに誘っていただいた。

前からkurodayaさんのお話は聞いていたのですが
なかなか予定が合わず、久しぶりの土の上をカトちんは楽しそうに走ってました。

H&Bホンダビジネス大阪さん、誘っていただいてありがとう!!

当日は、徳留真紀選手や辻村猛選手もこられていて
ダートを楽しまれてました。


仕事として、レースをやっていようと
バイク屋をやっていようとバイクを楽しいと・・・好きだと思える事って
素敵な事だなぁ~と思った一日でした。


みんな、ずっとバイクに乗るんだろうな。。。


そういえば、この日はアクートさんもコースを覗きにこられてた。
年明けそうそう、ここでお会いするとは思っていなかったのでビックリ☆

kurodayaさんの社長のお話を聞いたりしながら


・・・・正月から


    みんな    バイクが好きなんだ!  ちゅー事で

心強い限り!と思いましたよ♪

投稿者 kato : 19:24 | コメント (0)

2008年01月13日

余裕 <p>

まぁ、どんな物事でも余裕があるって事は悪くない事だと思う。

カトちんも言う事ですが、レースをやっていた人は
速いスピードの中で、感覚的に情報処理をしていく技術を
磨いてきたからか、


    速く走る事をしてきたからこそ
    安全に対処できる事がある


そんな事を口にすることがあります。


カトちんだけでなく、他にも似たような事を聞いた事が何回かあるな・・・
一番初めに聞いたのは元F-1ドライバーの中島悟さん。

中島悟さんが現役を引退された直後の
TV番組だったと記憶しているんだけど
100km/hくらいのスピードなら目前のトラブルを回避できる
というようなお話を聞いた事がある。
(記憶がはっきりしないので、正確なお話を覚えていないけど・・・)


確かに「目前」がどれくらいの距離で
乗っている車がどんな性能を持っているか、どんな状態であるかで
出来るか出来ないかは異なるのだと思うけど
彼らの反応の速さが常人と違う事は、なんとなくでもわかる気がする。


バイクだろうが、車だろうが
人が視覚、聴覚、体に感じるすべての感覚から
体がそれに対処して適切に動くまでの時間は、人それぞれでだろう。


細かくいうと、同じ人でも体調や
その日の気分、その時の・・・様々な要因で異なるかなぁ~と思います。


ライディングスポーツで「医学で勝てるか」というコーナーがありますが
乗り物を操る人間の重要性は、レースという世界では
他のスポーツと同様に重視される事のひとつだと思います。


天性・・・と表現されるように
生まれつきこういう能力を持っている人は少ないと思います。

みんな、繰り返し繰り返しトライして、失敗して、イタイ思いもしながら(体もお財布も)
自分の身に付けてきた技術が、自分自身の能力として備わってきているのではないかな?


・・・速く走ることが安全という事ではなく
速く走っても、ゆっくり走るときと同様に情報処理をできるだけの
頭のゆとりがあることが安全にも繋がる・・・そんなことなのではないでしょうか?


気持ちに余裕があるということは大切な事。
それを作り出すのは簡単ではないかもしれないけど・・・


ゆっくり走っていて、ズボラしてしまいそうになる私には
なかなか出来そうにありません。
人間を鍛えないといけませんね・・・私の場合ヾ(;´▽`

投稿者 kato : 20:31 | コメント (0)

2008年01月12日

XR100Motard <p>

080112_XR100_motard.jpg

写真は、お正月明けに初乗りしてきたXR100Motard
手軽に楽しめるので、カトちんもお気に入りの単車です。

あまり、力まず乗れるからなのか


     えいっ!    おりゃっ!    ボテッ!


など・・・結構楽しませてもらっている車両かもしれません。

なんだか、いい雰囲気の写真だったので載せてみました♪

投稿者 kato : 20:25 | コメント (0)

2008年01月11日

仮面ライダー <p>

8耐でもおなじみの仮面ライダーシリーズ。
1月27日から新シリーズ「仮面ライダーキバ」がはじまるそうです。

「キバ」って「牙」のことかな?

子供の頃は見ていたけど、サスガに今は見ることがないです ゴメンなさい・・・。
実は、最近の仮面ライダーが何に乗っているのかもあまり知りません


それで、調べてみたらこんなページを発見!↓↓↓
HONDAさんのお客様相談センターの豆知識のページ


前回の仮面ライダー電王が乗る乗り物は電車だったらしいけど
新ライダーは、何に乗るのかな?

ちょっと、興味あるかも…です。

投稿者 kato : 20:05 | コメント (0)

2008年01月09日

臨時休業のお知らせ <p>

トップページの休業日カレンダーを見てくださっている方は
気がついておられると思いますが、今日は営業日でした☆

その代わりに明日1月10日を臨時休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

お知らせだけですが、今日はこの辺で。。。
また金曜日に~

投稿者 kato : 19:59 | コメント (1)

2008年01月08日

視点・焦点 <p>

今日は、ポカポカ陽気でしたね♪

休憩中に、二輪車新聞の「近畿の二輪車需要 07年実績と08年見通し①」
という記事に目を通して・・・フムフム


たくさん数字が書いてあるけど、
世の中に公表される数字をどう読んだらいいのかイマイチわからない。。。
ということで、あまり深く考えないように―――― これでいいんだろうか(-"-)


こういうことは、カトちんの方がよくわかると思うので
あまり、首を突っ込まないようにねっ!


この業界でお仕事をさせていただいているのだから
二輪車新聞は、目を通すように心がけているのですが
読んでいると、二輪業界って「男の仕事」なんだなぁ~って感じます。


新聞でも、書籍でもそうですが
文面やデータ化された数字というのは
人によって捉え方が違うのだと思います。


小説を読んでいて、人それぞれイメージする背景や
登場人物の容姿、声に違いがあるように新聞でも
受け取る側の読み方で微妙な違いはあるかもしれませんね。


どこに視点を置いているかという事も
データや文面を読むには重要な所かもしれません。


視点というのは、人間にとって とても重要な事だと思います。
バイクに乗っていてもそうですが、見る方向に進むのです。
制御できなくてあらぬ方向に行く場合もありますが
制御ができている間は、見ている方向に進める力が人にはあるはずだと勝手に思ってます♪
バイクに限らず、どんな事も見る(意識する)方向に進む・・・。
そうだとしたら、良い事を考えないとねっ!


制御するには、努力と準備は必要だと思いますけど・・・
良いと思えることに焦点を定めて、私もガンバってみまーすっ!

投稿者 kato : 22:19 | コメント (0)

2008年01月07日

試み <p>

先日も書いたように、今年のテーマ『○○発見』の為に
私自身は、いくつかの『試み』を悪巧みしている。

「悪巧み」なのか、どうなのかはわかりませんが
今までしていなかったことをしてみようとちょっと思っている。

とはいえ、仕事と主婦業を両立させながら
やっていかなくてはいけないので数多くの事は出来そうにないですが
いくつか考えている中の3つくらいはがんばってやり遂げようと
意気込んでます♪どうなる事やら・・・。


そのうちの1つ目、昨日ブログのコメントを再開する為に設定を変えました。


コレは、ずっと気になっていたことのひとつで
いつだったか思い出せないくらい前に書き込めないように設定したのです。

コメントの設定を変えて、書き込めないようにしたときは
ブログでもお知らせしていたのですが、外国のいろんなサイトから
いわゆる迷惑な広告らしき書込みがたくさん続いて・・・
挙句、削除するのに仕事の手が止まってしまうような事態になって
仕方なく、書き込めないようにしていたのです。

書き込めないようにした時は、ブログも今のように普及していなかったんで
あんなに多かったのかな????


どうなのかわかりませんが、
ある人の忠告がずっと頭に残っていて
とにかく、再開してみよう・・・と思った次第です。


この再開は、とりあえず「試み」でしばらく様子を見ます。
前と同じように悪質な書込みが多発するようなら、
また出来ないようにしないといけないかもしれません。

そうなった時は、BBSに書き込んでもらうのか何か対策を考えます。
どうかご了承を・・・


まずは、1つ目…
どんな発見があるだろう☆


お手柔らかにお願いしまーすっ♪

投稿者 kato : 20:10 | コメント (0)

2008年01月06日

ワクワクだけでは・・・<p>

明日から仕事・・・という方、結構多いのではないでしょうか?
今年もいっちょ がんばってください☆

年始から、たくさんの方にご来店いただいて
2日間あっという間に過ぎたような気もします。
賑やかな幕開けとなった2008年どんな1年になるだろう・・・と
今からちょっとワクワクしています。


ただ、ワクワクしているだけでもありません。
やるべき事や考えなければいけない事・・・悩む事もあります。


。。。たぶん、みんな一緒!
そう思ったら、ちょっと力も抜けるかも?!


でもね、悩み苦しむ事は自分を鍛えるチャンス。
そう思えば向上心も沸いてくるってもんです♪


年始からたくさんのお客様にお会いできたことには感謝そのもの・・・
でも、図に乗らず気を引き締めてやるべき年だと思ってますっ☆

投稿者 kato : 20:45 | コメント (140)

2008年01月05日

2008年 謹賀新年 <p>

2008.jpg


あけましておめでとうございます。

今年は省エネなども気にしながら、皆さんがバイクを快適に乗れるよう
考えて行きたいと思います。

   2008年もどうぞよろしくお願いいたします!!!

今日は、2008年の年始営業日・・・。

開店時間から、忙しくお仕事をさせていただき感謝感激!

年始営業を待っていてくださったかのように遠くからもご来店いただき
誠にありがとうございました。

年始ということで
恒例の今年のテーマはですね・・・

   
             『○○発見』


○○の部分は、その都度 何が入るかわかりませんが
今まで気がつかなかったこと、当たり前と思っていたことがそうではなかったとか・・・
小さな事かもしれませんが、発見して改善していけるような
目線でバイクやライダーさんを見ていこうと思います。


ある意味、開眼元年となるように・・・。

080105.jpg
カトちんは、すでに今年の初走りを済ませて
ご一緒させていただいた方たちにも刺激を受けて
ちょっと新たな開眼もはじまっているかな?!


皆さんも、意識してバイクと付き合えば
”なーるほど ザ・ワールド”(古すぎでしょ 爆!)新しい発見があるかもしれません♪


2008年も楽しき快適なバイクライフになる事を願いつつ、行動あるのみです!
今後とも どうぞよろしくお願いいたします☆

投稿者 kato : 20:24 | コメント (0)