ct110/モトサルゴHPへ戻る

« 仕事 <p> | メイン | 国道423号通行止めのお話 <p> »

2009年03月19日

なんでこんなカタチになったのか <p>

090319.jpg

ふと、スライダーを見ながら思った。

    変わった形してるよなぁ~

ワタシは何に使うものか知っているから
こういう形と理解できるけど、
全く知らない人がこの単体を見ただけじゃ
何に使うものなのかわかんないかもね・・・。


写真のスライダーはDトラッカーX用のフロントアクスルスライダーですが
何故、こういう形になったのか思い返してみた(笑


スライダーを作った頃、カトちんは250SBのコンプリートを
広く知ってもらうために、いろんなサーキットのレースに出場していました。


イベントレースの中のターミネータークラスや
いまで言うMFJのスーパーモタードにも参戦していました。
もう、6年くらい前の話だけど…

何回も出場するレースの中で転倒することもありました。


ロード用と呼ばれるバイクとは違って
オフロード車にロードタイヤを履かせてアスファルトの上を走ると転倒したときに
フロントキャリパーを破損する可能性が大きいと感じたカトちんは
まず、キャリパースライダーを作ってみました。

そして、レースに出ている間
ロード用のバイクと違って、もう一箇所転倒時に破損し易そうな部分
アクスルに気がつきました。


遠征するようなレースも当時はしていたので
できるだけ「完走してレースを終えたい。」という気持ちもあって
転倒したとしても、軽度の修理に抑える必要性があったわけです。
それでアクスルスライダーを作った。


なんで、こんな形になったかというと・・・
これは、カトちんの性格もあるでしょう(笑

まず、保護できるものでなければならない
もちろん転倒したときにしっかりと着いていてくれていないといけない。
プラス過度な衝撃が加わった時、
逆にスライダーがアクスルシャフト周辺を破損させない
その他の場所の破損を最小限にする為に外れてくれなければいけない。

レースをやっている状況でもあった為
外れてもコース上で大きな障害物となって
同じレースに出ているライダーさんに迷惑にならないように
最小限の大きさで…


そんなこと、考えてたんじゃないかな?

テストの為に装着をしてレースにもでましたね~。
セントラルサーキットで転倒したカトちんの250SBを
しっかと守ってくれたのは、このスライダーです↓


motosalgo024kezure1[1].jpg


今日、スライダーを見ていて
カトちんの考えらしいカタチだなぁ~って改めて思いました(笑


さぁ、
明日からは3連休!
大阪モーターサイクルショーに行く方も多い事でしょう。
3連休、楽しんで下さいね!!


CT110

投稿者 kato : 2009年03月19日 20:16